これを旅行というなら、もう毎日が旅行。かも?
後出しアップです。
今日は終業後に社員旅行に出発!
なのですが・・・。
憂鬱。
なぜって、行き先が…
杭州市内なのです。
大清谷という、西湖の南西の山の中。
何が悲しいってね、直線距離だと会社に行くより近いのですよ。
ちなみに地図はこちら。
※A:家 B:会社 C:大清谷
うん、まあ会社から行く分には結構な距離かな(地図と同じルートで行きましたよ)。
1時間で着いたけど(爆)。高速乗ったしね。
着いたらまず夕食。
というか今日は食べて寝るだけ。
しかしここ、ホテルにしちゃ建物が小さいけどいったいお部屋はどこかしら、と思ったら。
食事したところから山の中へ歩くこと20分の民宿でした…orz
街灯のない暗い道を、みんなで2列になって係員の人について歩いて行きましたよ。
ずっと林か茶畑しかなくて、ほんとに泊れるところがあるんだろうかと不安になったころに、集落らしきものが見えてきてホッとしました。
お部屋も意外と清潔でよかった。
みんなはトランプやら麻雀やらしてたようですが、私はサクッと就寝。
修学旅行でもしっかり8時間寝る子でした(笑)。
今日は終業後に社員旅行に出発!
なのですが・・・。
憂鬱。
なぜって、行き先が…
杭州市内なのです。
大清谷という、西湖の南西の山の中。
何が悲しいってね、直線距離だと会社に行くより近いのですよ。
ちなみに地図はこちら。
※A:家 B:会社 C:大清谷
うん、まあ会社から行く分には結構な距離かな(地図と同じルートで行きましたよ)。
1時間で着いたけど(爆)。高速乗ったしね。
着いたらまず夕食。
というか今日は食べて寝るだけ。
しかしここ、ホテルにしちゃ建物が小さいけどいったいお部屋はどこかしら、と思ったら。
食事したところから山の中へ歩くこと20分の民宿でした…orz
街灯のない暗い道を、みんなで2列になって係員の人について歩いて行きましたよ。
ずっと林か茶畑しかなくて、ほんとに泊れるところがあるんだろうかと不安になったころに、集落らしきものが見えてきてホッとしました。
お部屋も意外と清潔でよかった。
みんなはトランプやら麻雀やらしてたようですが、私はサクッと就寝。
修学旅行でもしっかり8時間寝る子でした(笑)。
PR
ダンキンドーナツ!?
今日、利星広場のスタバでコーヒーを飲んでたときのこと。
一人のおっちゃんがケーキの箱っぽいのを持って入ってきたんです。
よくよくその箱をみたら、Dunkin' Dounuts(唐恩都楽)って書いてある!
えええええ!
杭州にダンキンドーナツできたんか!?
行きたい~(>_<)
でも、さすがに見ず知らずのおっちゃんに「どこで買ったんですか」とは聞けず…。
中国人だったらためらわず聞いちゃうのかもしれないけど。
よかった、まだ日本人だった、私…(爆)。
でも気になるな~どこで買ったんだろう…。
杭州最近ドーナツ屋さんとかクレープ屋さんとかすっごい増えてるけど、ダンキンドーナツができたって話は聞かないし…。
上海で買って持ってきたってオチかなぁ、やっぱり…。
一人のおっちゃんがケーキの箱っぽいのを持って入ってきたんです。
よくよくその箱をみたら、Dunkin' Dounuts(唐恩都楽)って書いてある!
えええええ!
杭州にダンキンドーナツできたんか!?
行きたい~(>_<)
でも、さすがに見ず知らずのおっちゃんに「どこで買ったんですか」とは聞けず…。
中国人だったらためらわず聞いちゃうのかもしれないけど。
よかった、まだ日本人だった、私…(爆)。
でも気になるな~どこで買ったんだろう…。
杭州最近ドーナツ屋さんとかクレープ屋さんとかすっごい増えてるけど、ダンキンドーナツができたって話は聞かないし…。
上海で買って持ってきたってオチかなぁ、やっぱり…。
練習前 練習後
めっちゃ運動量の多いバドミントン。
いや、私まだ初心者なんで全然思うように動けてないんですが、それでもキツいバドミントン。
いや、初心者だから無駄な動きが多くてキツイのか?
体力ない上に自前の負荷もデカいしな……orz
ともかく、一体練習に行く前と練習から帰ってきた後でどれだけ体重が変わるもんなんかと思って今日量ってみました。
いつもは練習後にみんなでご飯食べに行っちゃうんだけど、今日は用があって直接帰ってきたのでね。
結果。
なんと、マイナス1kg!!
いやー、びっくり。
日本でジムに通ってた時、運動前と運動後でそんなに体重変化したことなかったぞ。
むしろ増えてたことすらあったし…(あれ?)
しかし一体何がそんなに減ってるんだろう??
私かなりの汗かきだけど、汗かいた分くらいの水は補給してるしなぁ…。
と言って、そんなに贅肉が燃焼されてる気もしないし…。
不思議だ。
でも、1回の練習で1kg減るってことは、練習後の食事をちょっと気をつけたら痩せられる、かも?
……とりあえずご飯食べに行く前にみんなでアイスクリーム屋さんに寄ってるようじゃダメだな(爆)。
いや、私まだ初心者なんで全然思うように動けてないんですが、それでもキツいバドミントン。
いや、初心者だから無駄な動きが多くてキツイのか?
体力ない上に自前の負荷もデカいしな……orz
ともかく、一体練習に行く前と練習から帰ってきた後でどれだけ体重が変わるもんなんかと思って今日量ってみました。
いつもは練習後にみんなでご飯食べに行っちゃうんだけど、今日は用があって直接帰ってきたのでね。
結果。
なんと、マイナス1kg!!
いやー、びっくり。
日本でジムに通ってた時、運動前と運動後でそんなに体重変化したことなかったぞ。
むしろ増えてたことすらあったし…(あれ?)
しかし一体何がそんなに減ってるんだろう??
私かなりの汗かきだけど、汗かいた分くらいの水は補給してるしなぁ…。
と言って、そんなに贅肉が燃焼されてる気もしないし…。
不思議だ。
でも、1回の練習で1kg減るってことは、練習後の食事をちょっと気をつけたら痩せられる、かも?
……とりあえずご飯食べに行く前にみんなでアイスクリーム屋さんに寄ってるようじゃダメだな(爆)。
最近始めたもの。
①バドミントン。
サークル(日本人ばっかりの)に入りまして、春節明け(2月半ば)から週1回ペースで練習してます。
ずーっと運動不足だったんで、何かしたいなあと思ってはいたものの、ジョギングは嫌いだし、ウォーキングは続かないし、ジムに通うのも気が進まず。。。
サークルに入るとしたら選択肢はテニスかバドミントン…バドミントンの方がコート小さいからまだイケるんじゃね?と思った私がバカでした。
バドミントンめっちゃ運動量多い!!
しかも、始めたころは冬だったからまだよかったんですが、最近暑くなってきて体育館はサウナになりかけ。
はじめの頃は2時間休みなくぶっ通しで練習してもついていけたのに、最近は休み休みやって(休み時間トータル30分以上(爆))、それでも終わるとバテバテで、今日なんか副部長に「大丈夫?帰る途中で倒れないようにね(^^;」って言われる始末。
バドミントンは風があるとダメだとかで、夏もクーラーは入らないらしい…死ぬわ、マジで。
でも楽しいんだな~。やっぱり体動かすの気持ちいいっす。
②二胡。
女子十二楽坊のおかげで知名度の上がった二胡。
先週から個人レッスンに通い始めました。
留学してた時にちょこっと習ってたので、正確には再開です。
前に習っていた先生は田舎に帰っちゃったと思ってたので、何となくきっかけをつかめずにいたんですが、友達に先生を紹介してもらって再開することに。
そしたら、前の先生が実はまだ杭州にいたってことが判明したり(爆)。
でも結局前の先生とはスケジュールが合わなくて紹介してもらった先生に習ってるんですけどね。
これまた楽しいっす。数字譜の読めなさっぷりとか(笑)。
二胡は五線譜ではなく、ドレミファソ…を12345…で表した数字譜ってのを使うのです。
指番号とは一致してないからごっちゃになるんだよ~。
今日知り合いに「二胡なんか習ってどーするんですか?」って、理解できんって顔で言われたよ。
別にどーもしないさ。いいじゃん、趣味なんだから。ねぇ?
サークル(日本人ばっかりの)に入りまして、春節明け(2月半ば)から週1回ペースで練習してます。
ずーっと運動不足だったんで、何かしたいなあと思ってはいたものの、ジョギングは嫌いだし、ウォーキングは続かないし、ジムに通うのも気が進まず。。。
サークルに入るとしたら選択肢はテニスかバドミントン…バドミントンの方がコート小さいからまだイケるんじゃね?と思った私がバカでした。
バドミントンめっちゃ運動量多い!!
しかも、始めたころは冬だったからまだよかったんですが、最近暑くなってきて体育館はサウナになりかけ。
はじめの頃は2時間休みなくぶっ通しで練習してもついていけたのに、最近は休み休みやって(休み時間トータル30分以上(爆))、それでも終わるとバテバテで、今日なんか副部長に「大丈夫?帰る途中で倒れないようにね(^^;」って言われる始末。
バドミントンは風があるとダメだとかで、夏もクーラーは入らないらしい…死ぬわ、マジで。
でも楽しいんだな~。やっぱり体動かすの気持ちいいっす。
②二胡。
女子十二楽坊のおかげで知名度の上がった二胡。
先週から個人レッスンに通い始めました。
留学してた時にちょこっと習ってたので、正確には再開です。
前に習っていた先生は田舎に帰っちゃったと思ってたので、何となくきっかけをつかめずにいたんですが、友達に先生を紹介してもらって再開することに。
そしたら、前の先生が実はまだ杭州にいたってことが判明したり(爆)。
でも結局前の先生とはスケジュールが合わなくて紹介してもらった先生に習ってるんですけどね。
これまた楽しいっす。数字譜の読めなさっぷりとか(笑)。
二胡は五線譜ではなく、ドレミファソ…を12345…で表した数字譜ってのを使うのです。
指番号とは一致してないからごっちゃになるんだよ~。
今日知り合いに「二胡なんか習ってどーするんですか?」って、理解できんって顔で言われたよ。
別にどーもしないさ。いいじゃん、趣味なんだから。ねぇ?
寒い!!!
東京あたりは記録的に温かいそうですが、こちら杭州は暴力的に寒いです。
最低気温マイナス3度?最高気温4度??
気温が低いだけならまだしも、北風が強くて…勘弁してくれ~。
ダウンのコート買わないと凍えそうだけど寒すぎて買いに行く気になれない…。
去年どうやってダウンコートなしで乗り切ったんだか不思議でたまらん。
最低気温マイナス3度?最高気温4度??
気温が低いだけならまだしも、北風が強くて…勘弁してくれ~。
ダウンのコート買わないと凍えそうだけど寒すぎて買いに行く気になれない…。
去年どうやってダウンコートなしで乗り切ったんだか不思議でたまらん。
プロフィール
HN:
しまっち
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
バドミントン 二胡
自己紹介:
カレンダー
最新記事
(07/19)
(07/19)
(11/03)
(10/07)
(01/04)
最古記事
最新コメント
[11/04 wadako]
[08/14 しまっち]
[08/12 wadako]
[08/01 しまっち]
[07/29 wadako]