忍者ブログ

すうどんのレシピ

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春節明け。

中国は春節休暇中でございます。
ほとんどの企業が明日までお休みにもかかわらず、うちは今日から出勤であります。
ま、社内には有給とっててまだ出てこない人も少なからずおりますが。

中国の春節と言えば、爆竹と花火。
旧暦の大晦日の夜などそれこそ街全体が花火大会会場。
それを過ぎても昼と言わず夜といわずあちこちで花火が上がります。
とは言え、旧暦の正月2日、3日と来るとだんだん落ち着いてくるんですが、昨日の夜中(日付が旧暦1月5日に変わる頃)はまた凄かった。
何でも、旧暦1月5日は「接財神」っつって、財神をお迎えする日なんだそうで。
花火と爆竹ケチったら財神が来てくれないとでも言わんばかりの勢いでした。

きれいな花火はまあ見てて楽しいからいいけど、音だけのヤツはカンベンして欲しい。それと、窓のまん前1mくらいのところに花火あげるのも。ほんとびっくりするし。

しかし、こんだけあちこちで爆発音がなってると、たとえ今爆発テロが起きたとしても、どっかから爆撃を受けたとしても、しばらく誰も気づかないんじゃなかろうかと言う気がしてなりません。
街中で花火やら爆竹やらができるのは平和な証拠、かな。
PR

大雪。

金曜、土曜と雪が降り続き、20cm以上積もりました。
こんな大雪は何十年かぶりなんだそうで。
今日は晴れたものの、かなり気温が低く、うちの前の道路はガチガチに凍って滑る滑る。
何もなければプチひっきーを決め込むところなんだけど、美容院の予約してたので出かけたついでに新しい携帯を購入。
今まで留学時に使ってた携帯を使い続け、さすがに電池がもうダメになってたんですよ。
どれくらいダメかって、調子悪いと充電器つけてる状態で通話してても電池切れで電源落ちちゃうくらいですよ。
しかも画面は白黒だったし。
これでいつ電源落ちるかとひやひやしながら電話しなくて済むわ。

ところで大雪と言えば雪だるま(?)。
どの店の前にも雪だるまができてて、見てて楽しいです。
中国では雪だるまといえばこれって言うお決まりの形がないのか、オーソドックスなものから、ぼてっとしたの、2段に別れてなくてひょろ長いの、聞いた話ではこれまるっきり大仏やん、てのもあったとか。
これはやめとけって思ったのは、美容院の雪だるま。頭の部分に練習用の人形の頭が乗っけてあるの。2つは見たな。
あ、私が行った美容院ではありませんよ。念のため。

大掃除

今日は会社で春節前の大掃除をやりました。
私は休憩室(兼食堂)を担当。
休憩室は工場棟で唯一の喫煙所とあって、とにかくヤニがすごい。
エアコンから蛍光灯からぜーんぶ拭いたら、驚くほど白くなりました。
壁も拭き始めたはいいものの、半分で時間切れになっちゃって、まるで使用前使用後の見本。
あと、窓はお湯で拭いてから新聞紙で拭くといいよって言うんでやってみたら、拭いた跡も残らずほんとにきれいになりましたよ。
今度からうちでもそうしよう。
しかし、拭き掃除って本気でやると疲れるわ。
明日は筋肉痛必至。

寒い…!

寒い。とにかく寒い。
冷蔵庫の中の方があったかいんじゃないかってくらい寒い。

今、日本に一時帰国してる友達の猫ちゃん2匹のお世話をしとります。
トラ丸(オス)とチビコ(メス)。
はじめは、2匹は寝室に入れないようにしようかと思ってたんだけど、どうにも居間が寒すぎてかわいそうな気がして、結局一緒に寝てたりして。
私もあったかいし(笑)。
小太郎と寝てたときのことを思い出すわ。
あ、小太郎ってのは実家で飼ってるわんこです。
ただね、小太郎は絶対私の体の上には乗って来ないんだけど、トラ丸は人の体の上で気持ち良さそうに寝てくれるのが困りもの。
5.6kgがお腹の上にずーっと乗ってると結構苦しい。

禁断の…

今日、帰ってくるときあまりに寒かったんで、禁断のアレを衝動買いしてしまいました。

アレ=電気毛布。

使ったら最後、朝お布団から出られなくなる恐れがあるのでガマンしていたんですが。
とにかく寒いんだもの。

ここのところ、天気予報は毎日毎日「雪まじりの雨」。
もう半月お日さま出てません。
湿度が高いもんだから、布団もしっとりひんやりしてるし。
冬はからっからに乾燥する太平洋側で育ったもんだから、どうも冬なのに湿度が高いってのが慣れなくて。
喉とお肌にはいいような気もするけど。

プロフィール

HN:
しまっち
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
バドミントン 二胡
自己紹介:
中国浙江省杭州在住。
某日系企業で働いてます。
海外まで出てきたプチひっきー、最近ちょっと外出が増えてきました。
脱・杭州の隠れキャラなるか!?

留学時代のブログはこちら

Twitter

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[11/04 wadako]
[08/14 しまっち]
[08/12 wadako]
[08/01 しまっち]
[07/29 wadako]

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- すうどんのレシピ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]